- 2010.07.05
- 全部手に入れる
『ビジネス』って
そもそも何のためにやっているのでしょうか?
「売上を達成し利益を確保し
夢や目標を実現するため」という方が殆どだと思います。
毎日色んなお店のコンサルティングやサポートをしていると
「お店の売上に対して、何%位の利益率があるのか?」
「投資した金額に対する回収が何年で終わるのか?」
ということも当然、見ています。
ちなみに
私たちがお店の開業サポートをするときは、
投資の回収は基本的に3年でビジネスを組み立てています。
ところが、同じお店でも、
投資した金額の回収が5年たっても終わらない・・・
なんてお店もいくらでもあります。
こういうときに、
「ビジネスモデルって重要だなぁ」
とつくづく思います。
お店の場合は、その人のお店に対する夢
「こんなお店にしたい」という想いが、
特に開業前は強くあります。
それはとても重要なことだから
大切にしなければなりません。
その夢を大切にしながら、
「ビジネスとして成り立つのか?」
というのをバランスをとって、
成り立つビジネスモデルにすることは必須です。
開業した時から
儲からないビジネスモデルだった・・
なんてことがよくあります。
その場合、依頼されると
開業後に、私たちがコンサルティングサポートをして、
目先の売上を上げながら、徐々に
儲かるビジネスモデルに変えていきます。
ま、簡単に言うと、
売上を上げて、コストを下げるのですが。
もし、最近、意識していないのであれば
「利益がどのくらい出る仕組みになっているのか?」
さて、夢を実現出来る状態になっていますか?
明日の養成塾...
このブログを見て意識して参加してください。
コメントする