- 2010.01.08
- ビジネスが大きくなるために《秘訣8》
先日からビジネスが大きくなるために
システム創りをしようと日記を続けています。
(5)一大飛躍するための計画を立てよう
大きくなる場合
徐々にでは決して大きくなれません。
何か特別なチャンスを創り
そのチャンスを踏み台に
一挙に大きく飛び上がって
はじめて一大飛躍が可能になります。
このためには
事業計画をもとに
イベントプランを立てなければなりません。
これは、一定の日に何かを企画し
その企画の日に的を絞って
差し迫った感情を刺激し
その結果売上や生産性を
一大飛躍させようとするプランです。
何日から値上げになるから
この一ヶ月間今の価格で
沢山買っておけば
節約になるといったたぐいの販売促進方法です。
この企画は
自分たちの理由だけで計画するほか
オリンピックの開催日といった
大行事に的を絞っても良いですね。
新車発表といった年中行事でもよい。
要は、そういった行事をうまく利用し
一大飛躍をはかることです。
(6)専門家の助言は、どんどん活用しよう
トラブルが起きるのを未然に防ぐため
また、自分に
最も都合の良い契約を交わすために
弁護士を使いましょう。
大きなビジネスは
そのために顧問弁護士を抱えていますが
小さなビジネスは
トラブルが起きてから弁護士を探すために
費用がかかるだけでなく
多くの点で損をすることになります。
公認会計士についても同じことが言えます。
節税についての助言があるから
公認会計士の利用価値があるので
簿記だけなら事務員で十分です。
このほか、自分の業界に必要な
また自分のビジネスに必要な専門家とは
どんどんコネをつけ
一大飛躍のための力をつけましょう。
弊社講師陣にも元国税局出身の
有能な松田哲也税理士がいます。
財務コンサルタントとしても相当なキレ者です。
困る前に是非ご一報を。
(続く)
コメントする